top of page
検索

フランス語グループレッスン 新たな担当講師をご紹介:Sergio先生

  • 執筆者の写真: アンサンブル Yasko
    アンサンブル Yasko
  • 11月7日
  • 読了時間: 4分

更新日:11月11日

Bonjour !アンサンブルアンフランセ講師のYaskoのです。皆さまにまたまた嬉しいお知らせがあります✨


10月にアンサンブルアンフランセのオンライン個人レッスンでデビューしたSergio先生が、「ワインを語るフランス語」の授業を担当します!


Sergio アンサンブルアンフランセ フランス語

フランス語講師歴2020年より

過去に料理人のシェフとして働き、ワインの製造にも携わった異色の経歴を持つSergio(セルジオ)先生は、フランスの食文化に深い興味と知識を持つ講師です。料理やワインに興味がある方は、レッスンを通じてその分野の語彙や表現を学ぶことができるので、旅行や食文化への関心が自ずと高まります。


穏やかな雰囲気の中「良い質問ですね!」と褒めながらレッスンを進めるので学習意欲が上がり、間違えても優しく丁寧な対応でリラックスして受講することができます。日本語と英語も話せるので初心者の方でも安心です。発音矯正も丁寧かつ具体的に行うため、基礎をしっかり学びたい入門者から食文化の語彙を増やしたい中級以上の方まで幅広いレベルに対応できる講師です。

フランスといえば、ワイン🍷!フランス人やフランス好きな方と話すときに欠かせない話題です。


でも、「ワインについて話してみたいけど、出来ません...」そんな声が初心者さん🔰達から聞こえてきます👂


「出来ない」というのは、「何をどう伝えたらいいのかわからない」と言うことではないでしょうか?


まずは簡単な文章が言えたら、そこから会話は始まります!こんな質問をしてみましょう。


「ワインはお好きですか?」

「どんな種類のワインが好きですか?」

「ワインはどんな色がありますか?」←え?赤、白、ロゼだけでしょう??そんなことはないんです!!😀


そして今度は、これらの質問をされたとしたら、あなたはなんと答えたいですか?


「ワインは好きですが、あまりたくさんは飲めません。」

「大好きです!毎晩飲みますよ😆」

「どっしりとした赤が好きですね」

「ナチュラルワインが最近気に入っています」


こんなさりげない簡単な文章から「会話」は立派に成立します!


友達との会話だけでなく、レストランでワインを飲みたいときにも役に立ちますね。


「おすすめのワインを教えてください。」

「このコースに合うワインをお願いします。」

「ふわっと軽いタイプのワインが飲みたいです。」


このように「ワインを中心とした会話表現」をSergio先生と一緒に学びましょう!

Sergio先生は日本語もOK!!

どう言ったら良いのか困った時にも日本語でサポートがあるので安心です☺️


...ここまでは日本語でのサポートOKの、初級者🔰さん向けレッスンです。


なんとSergio先生の「ワインを語るフランス語」レッスンでは、もっともっとワイン表現を深く追求したいという中級者、上級者さん向けのレッスンも開講します✨


某ワイン漫画に登場するソムリエは、まるで詩を朗読するかのように...ワイン🍷を語りますよね。


「まるで、朝露に濡れた白い花のようだ…」

「若々しさと気品がせめぎ合う、嵐の前の静けさのような味わい。」

「口に含んだ瞬間、果実が弾け、太陽の光が駆け抜けていく。」


そう、ワインを語る上でとても大切なのは「詩的な語彙」。とても抽象的で美しい表現をするのが大きな特徴です。柑橘類、クルミ、絹...そのようなものはワインには全く入っていませんが、ワインの風味を表す言葉としてできてます。


私も一ワイン好きとして、ワインを飲んだ時の表現を抽象的に表現してみたいですが、まずはその文章を作る前のボキャブラリーを強化したい、と思っています。

(レッスン参加はちょっと難しいかもしれないのでアーカイブで勉強します📚)


フルーティとか、赤い果実とか、土とか、樽とか、若い、とか、そう言う感じなら言えるんですがねえ...もっと深い表現となるとこれはもう学ぶしかないでしょう!!


しかも、ただ「この表現は〇〇です」と教えてもらうだけのレッスンではありません。

しっかりと会話表現として参加生徒様達がフレーズに組み込めるためのクイズもご用意✨

(特に使い分けたい形容詞は抑えたい!!)


しっかりとワイン表現を学べること間違いなしです。


この Sergio先生の「ワイン会話」レッスンは、不定期で開催予定です!日程は決まり次第、随時発表するのでお見逃しなく〜。


ree

Sergio先生の研修に私も参加しましたが、とても前向きで明るく、50分があっという間に感じてしまうくらい話を運ぶのが上手な先生なのです。ワインへの深い知識と情熱には本当に驚かされました✨


Solène先生もそうですが、Sergio先生も私たち講師と共に仲間入りを果たしたことをとても嬉しく思っています。とにかく私たちは講師間でも多くの情報やレッスン方法などを共有し、みなさんに喜んでいただける運営を心がけています。


ぜひ皆さん、 Sergio先生のレッスンにもご参加くださいね!お待ちしています!



 
 
 

コメント


bottom of page