
よくいただく質問
ご不明点は何でもご質問ください
- 01
- 02
🔰若葉マークのついているレッスンは講師が解説を日本語をメインに行われます。
フランス語での説明を理解するのが困難な方は🔰若葉マークのレッスンをご受講ください。
🔰若葉マークのついていないレッスンは解説をフランス語をメインに行われます。
全レッスンの内容と参考レベルはこちらのコラムをご参照ください。
- 03
レッスンの予定はこちらよりご確認ください。
レッスン提供数は月20回を、最低レッスン数とします。2023年8月は約73レッスン提供しています。9月は97レッスン提供予定です。
※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィークといった時期には、その数を下回ってしまう場合もあるかもしれません。出来る限りそのようなことがないようにいたしますが、万一の際はご了承ください。
レッスン提供時間は、日本時間の平日9時〜、13時〜、20時〜、21時〜、1レッスン50分。 現在1週間のレッスンで(週により変動あり)、およそ文法8クラス、発音3クラス、ディクテ2クラス、読解2クラス、会話5レッスンを提供中。
- 04
- 05
- 06
レッスン提供時間は、日本時間の9時、13時と20~23時の間です。予定(担当講師・レッスン内容)は、こちらのカレンダーで確認することができます。
- 07
レッスン中に質問がある場合は、ビデオONにして「手を挙げる」をクリックしてください。タイミングをみて、講師が指名いたしますので、「ミュート」を外して、発言をされてください。
レッスン外での質問はお受けしておりませんので、レッスン中に質問をされてください。
- 08
大変申し訳ございません。レッスンは当校にて録画いたしますので、録画・録音はお断りしております。レッスン後にこちらより視聴できますので、欠席される際や復習にお役立てください。
※上記URLはサイト会員(要、ログイン)しかご確認いただけません。
- 09
「聴講」を希望される場合は、カメラOFF、ミュートでご参加ください。なお、その場合も月謝のお支払いは必要です。 講師はカメラONの方を指名して発言や発音練習をさせますので、その点をご了承ください。
- 10
現在当校のオンライン個人レッスンをご受講されている生徒様(アンサンブルメイト様)は、もちろん、グループレッスンを併用受講できます。
しかし併用受講でもグループレッスンに 新規登録は必要です。(オンライン個人レッスンと同じメールアドレスをご使用いただけます)
- 11
予約は不要です。ご希望の日時に時間になりましたら、ご参加ください。
- 12
現在は人数制限はございません。 カメラをONにしている方を順番に、講師が指名して発言していただきます。 人数が多すぎて全く指名をされない、発言ができないことがないよう配慮しながらレッスンを進めますが、生徒様が集中するクラスではその限りではありません。 しかしながら、全部のクラスの参加者の平均人数を考慮し、クラスの増減を検討します。
- 13
発言は、カメラをONにされている方を順番に講師が指名します。指名された方は「ミュート」を外して発言し、発言が終わりましたら、また速やかに「ミュート」にしてください。 できる限りカメラをONにしている方には、平等に発言できるように配慮いたします。 ※Zoomに入りますと全員「ミュート」状態です。カメラはONでもOFFでも参加も可能です。
- 14
大変申し訳ございません。Zoomの表示名は登録されたお名前でお願いいたします。 「Yuki」「Kaoru」などアルファベットに変更してください。下の名前だけで大丈夫です。もし同名の方がいたら「Yuki.T」等にしてください。登録名と違う名前で参加したい場合はメールにて事務局にその旨ご連絡ください。(不正参加を防ぐため)
- 15
グループレッスン受講において年齢制限は設けてはおりません。しかしながらグループレッスンの内容や各回のレッスンテーマは大人を前提としております。無料お試し期間を体験されてご判断をお願いいたします。
- 16
ご兄弟での受講はできます。しかし、ご家族であってもそれぞれ「会員登録」(お月謝のお支払い)が必要です。そして、同じレッスンを受講される場合は、それぞれ別のデバイスをご用意され、ハウリングを避けるため別の部屋からの参加をおすすめします。

